デジタル社会のストレスにさらされた現代人が、富士山麓での滞在を通して心身ともにリフレッシュし、明日からの生活への活力を得ることを目指しています。
富士山麓の街で富士山信仰に関する歴史を学び、富士山登山道の入り口〜3合目の史跡を巡りながら六根清浄(ろっこんしょうじょう)の教えを実践するプログラムです。デジタル社会のストレスにさらされた現代人が、富士山麓での滞在を通して心身ともにリフレッシュし、明日からの生活への活力を得ることを目指します。
期間 | 2020年5月1日 - 11月30日 |
|---|---|
時間 | 2泊3日 |
料金 | 35,000円/1名様(税・サービス料10%別) |
含まれるもの | 御師の家と北口本宮冨士浅間神社で学ぶツアー(昼食含む) |
定員 | 1組1 - 2名様 |
ご予約 | 14日前まで |
| 15:00 | チェックイン、デジタル機器を預ける |
|---|
| 11:00 | 金鳥居を出発 |
|---|---|
| 11:20 | 御師の家で話を聞き、御師料理の食事(昼食) |
| 13:00 | 北口本宮冨士浅間神社へ参拝 |
| 14:00 | 馬返し出発 |
| 15:15 | 3合目到着、折り返し |
| 16:30 | 馬返し到着・出発 |
| 17:30 | 星のや富士 到着 |
| 19:00 | キャビンで星のや富士流「御師料理」(夕食) |
| 05:30 | 早朝の焚き火おこしと瞑想 季節により開始時間が変更となる場合がございます |
|---|---|
| 12:00 | チェックアウト、デジタル機器を受け取る |